3月27日
2016年4月3日

「祈りについて」

詩篇 16 ローマの信徒への手紙 8:18-25


 ハイデルベルク信仰問答116:「キリスト者にとってどうして祈りはなくてはな

らないものなのですか?」

 答え:それは、祈りが、神がわたしたちに求めておられる感謝のなによりも重要な

部分だからです。また、神が御自分の恵みと聖霊をお与えになるのは心からの呻きを

もって絶えず求め続け、感謝する人に対してのみだからです。」

「ハイデルベルク信仰問答」の最後の重要項目『祈りについて』がここから始まりま

す。祈りなしにはキリスト者の信仰も生活もありえません。古来、キリスト教会は祈

りについての教えと実践に熱心に取り組んで、独特の伝統を受け継いでいます。教会

は、まさに、「祈りの家」であるし、また個々のキリスト者は「祈りの人」でなければ

なりません。また、祈りは「信仰の修錬の主要なものであり、われわれはこれによっ

て神の恵みを日ごとに受けとること」とカルヴァンが語る通り、修錬が必要です。頭

で理解するだけでなく、実際に祈り、繰り返し祈ることによって身についてくるもの

です。

 ハイデルベルク信仰問答では、キリスト者の祈りの最も大事なポイントを最初に挙

げています。キリスト者の祈りはわたしたちの願いや嘆願である先に、対話であるこ

とが明らかにされています。しかも、神がわたしたちに求めておられる感謝の応答で

あるということです。祈りは独りごとではなく主イエス・キリストによってご自身を

啓示され、聖霊によってわたしたちの心に働きかけてくださる恵み深い父なる神との

交わり、祈りの主導権は神の側にあるのです。また、わたしたちの祈りは「主イエス・

キリストの御名による祈り」であること、執り成しをしてくださるキリストによって

なされる祈りです。それなしには、どんなに熱心に言葉を尽くした祈りであっても、

ただの人間の独り言、見せかけ、叫びであるにすぎません。わたしたちの祈りが正し

く導かれるために、わたしたちの祈りは、み言葉に聞き、み言葉が指し示すことにそ

って祈るものでなければなりません。み言葉による励ましと約束、赦しと憐れみ、裁

きと促しがなければ、正しく神と対話できないことは自明のことです。また祈りは、

聖霊の助けなしにはなしえないことも学ばなければなりません。「わたしたちはどう

祈るべきかを知りませんが、霊自らが、言葉に表せない呻きをもって執り成してくだ

さる」とみ言葉に示されている通りです。ここから「神が喜んでくださり神に聞き入

れられる祈りとは」という次の問いと答えが展開されます。


秋山牧師の説教集インデックスへ戻る

上尾合同教会のホ−ムペ−ジへ戻る